fc2ブログ
大腸内視鏡検査を始めました
春に新しい機器を導入し、これまでの胃内視鏡に加えて、大腸の検査ができるようになりました。健康診査、人間ドック等で、便潜血(+)と出た場合、癌の早期発見が期待できます。痔や、ポリープといった良性の病気との判別が可能です。

院長は大学病院時代から、「内視鏡班」に所属し、胃・大腸検査の経験を長年積んでます。最近でも、近隣の病院のヘルプで、検査をしてますので、技術的にも安心してお受けいただけると思います。

検査は、事前に大腸をきれいにしてから開始しますので、診察で「検査希望」とお申し出いただき、説明をさしあげて、日にちを決めてから、後日検査、という流れです。
【2009/06/08 12:37】 | お知らせ |
保健師[amu]のおしゃべりサンカク


村田内科クリニック[茨城県取手市]のホームページ内のブログです。保健師[amu]のちょっと語りたいこと、クリニックの様子などをご案内します。

プロフィール

amuあむ

Author:amuあむ
[amu]保健師&看護師です。
病院やクリニックのHPは医師の病気説明などがあり、ちょっぴりオカタイ。・・・ということで、くだけた保健師がブログ感覚でソフトなクリニックをお見せしまーす。
クリニックHPは→ http://clinicmurata.com/

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する