fc2ブログ
インフルエンザ流行中!! かかってしまったら。
パウダースノーの雪が、、、朝は地面凍結。アイスバーン状態 少し陽がさしてから、ゆっくりと車を走らせ出勤。しかし、雪だというのに、いつもの習慣で主要道路を外れて、田んぼの中に向かってしまった。やばいと思ったがもうユーターンできない。 さっきまでは完全に雪が溶けていたのに、田んぼ道はしゃりしゃり雪の上に、横風からの吹雪が地面をはっている。 木枯らしの雪バージョンなんて、ちょっと雪国にいるような気分に浸ってしまった でも、本当にただで雪国に旅行に言ったような感覚だった。
今日は主人の誕生日 家にはケーキもあるし、なんか嬉しい気分だった

さてさて、インフルエンザ流行中です。一月上旬はまだ少なかったのに、今日は午前中だけで、7名ほどの検査陽性の方が。小さな子どもも多くて、それが私には辛く感じ、、 クリニックではマスク着用を促し、陽性の方には別室を用意してますが、家族の方にもうつらないで済むといいな~と思います。

早く直すための4つの心がけ
 1.とにかく安静 ~十分な睡眠と栄養~
 2.保温・保湿  ~室内の湿度を60~70%に保つように~
 3.水分を十分にとる  ~脱水を予防~
 4.食事は消化のよいあたたかいものを

インフルエンザウイルスの空気中での活動を抑えるために、湿度を高く保つことは、家族への感染を防ぐことにもつながります。家族そろって、インフルエンザに負けないよう、体力も維持してくださいね!!

 それから、インフルエンザに効果のある薬が開発されています。ただ、この薬は発病して2日以内に使い始めないと効果がありませんので、インフルエンザかな?と思ったら2日以内に受診しましょう。簡単な検査キットで、15分程度で結果が分かります。


【2006/01/23 15:54】 | くすり | トラックバック(0) | コメント(5) |
<<幼稚園 作品 | ホーム | トイプードルとの出会い♪>>
コメント
はじめまして♪
☆みり☆sanのリンクから飛んできちゃいました♪
今、インフルエンザ、とってもはやってるみたいですよね。
私もきをつけなくっちゃ!
湿度が重要、って忘れちゃいそうなので
もしもかかってしまった時のために、覚えておこうと思います☆

病院も素敵ですね☆
子供が遊べるスペースもあるし
近くにあったらいいのになぁ~♪って思いました☆
【2006/01/23 23:40】 URL | go-happy #-[ 編集]
書き忘れてしまいました・・・

だんな様、お誕生日おめでとうございますv-315
素敵なお誕生日を過ごしてるんでしょうねv-385
【2006/01/23 23:42】 URL | go-happy #-[ 編集]
amuさんこんにちは。素敵な楽しいブログですね。私もトイ プードルのレッドのラルフ君を飼っている妊娠8ヶ月の妊婦です。トイプードルは賢くて臭いもあまりなく飼い易いですよ。来月ハワイ君が来るのが楽しみですね。とてもかわいい名前ですね。
インフルエンザ流行っているんですね。息子が幼稚園に行き出したのでうつらないかいつもびくびくしています。もし妊婦がインフルエンザにかかってしまったら胎児に影響があるのでしょうか?なるべく人ごみは避け乗り切りたいと思います。またブログにお邪魔しま~す!
旦那様にHAPPY BIRTHDAY!
【2006/01/24 18:24】 URL | simba-mammy #-[ 編集]
はじめまして☆
☆みり☆さんのところから来ました。
看護師しているpi*です。
インフルエンザ流行ってますね。
近くの小学校は学級閉鎖しました。
うちの家族はまだ、かかっていませんけど・・・
気をつけましょう!
【2006/01/25 07:03】 URL | pai* #-[ 編集]
v-1コメントありがとうございますv-2

go-happyさんへ
 見に来てくださってありがとうございますv-238みりさんのブログにみとれて始めたばかりで、手探り状態ですが、コメントとても嬉しかったです。主人の誕生日のお祝いの言葉もわざわざ残してくださってv-10
 go-happyさんのブログもゆっくり拝見させていただきますね。どうぞよろしくお願いいたします。

SHIMBA-MAMMYさんへ
 赤ちゃんのお誕生まであと1ヶ月くらいですね。お腹も大きくなって、動くのも大変な時ですよね?寝返りもままならないですよね。 でも、もうすぐ可愛い赤ちゃんに会えるなんて至福の時ですねv-257
 妊婦さんのインフルエンザについてですが、当院にも予防接種を受けたいという方がお見えになりましたが、ワクチンに添付されている文書には「妊婦への安全性は確立されていない」と明記されてます。最近は産科で、妊婦さんのインフルエンザを勧めているところがあるみたいです。
こちらのホームページを参考になさってみてください。
http://www.jinsenkai.or.jp/nayami/nayami14.htm
なるほど~といった感じです。
go-happyさん、もうちょっとなので、インフルエンザにならないように、徹底的に体力温存につとめてくださいね。上のお子さんも、ワクチン接種がまだでしたら、お受けするのをおすすめしますよv-266

pi*さんへ
 訪問ありがとうございますv-238
同業なんですね。嬉しいです。今、看護師不足と言われてますが、このあたりもです。本当に貴重ですよね^^。
 pi*さんのブログもぜひ拝見させていただきますね。
 どうぞよろしくおねがいいたします。




 
【2006/01/25 13:39】 URL | amuあむ #-[ 編集]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://clinicmurata.blog44.fc2.com/tb.php/5-f6012e83
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
保健師[amu]のおしゃべりサンカク


村田内科クリニック[茨城県取手市]のホームページ内のブログです。保健師[amu]のちょっと語りたいこと、クリニックの様子などをご案内します。

プロフィール

amuあむ

Author:amuあむ
[amu]保健師&看護師です。
病院やクリニックのHPは医師の病気説明などがあり、ちょっぴりオカタイ。・・・ということで、くだけた保健師がブログ感覚でソフトなクリニックをお見せしまーす。
クリニックHPは→ http://clinicmurata.com/

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する