
今日はお写真からお披露目です。
昨年の夏に、野生のカブト虫オスとメスを2匹ずついただきました。
秋には産卵した卵が幼虫にかえり、今に至ってます。
実は、我が家の初めてのペット?が、このカブト虫なのです

今まであまり関心がなかった生き物でしたが、娘が大喜び
それから犬を飼いましたが、残念なことに娘が犬アレルギーになってしまって

これまでの検査では犬アレルギーはマイナスだったのに、ついでに検査した猫にも反応が

アレルギー科の先生にうかがうと、突然プラスに変わる事はあまりないとのことでしたが、、、
そんなこんなでかわいいハワイは、実家に預けることになりました

そして、今月から登場

の金魚です。金魚ばちがたまたまあって、それならばと。ただ、水草だけでエアーなしなので、多くても2匹まで。という感じで、飼い始めましたが、えさのあげすぎで2匹死んでしまいました。
えさは包装に、5分以内に食べられる量と書いてありましたが、全然食べないし、、、と少なめにあげてたつもりが多かったようです

2粒くらいで良かったみたいです。 また金魚を購入して、今度は長生きしてもらおう~と張り切ってます

先日、たけのこ掘りに行きました。なんと、ぜいたくに炭火焼をしてもらったんです!! 美味しかったですよ~
