![]() 桜の花びら
![]() リハビリ科の機器が増えました。 寝てるだけで、全身をもんでくれて、さらにミュージックが流れ、リラックスムードたっぷりの「ウォーターベッド」です ![]() とっても気持ちよく、終わってからもしばらく寝ていたくなります ![]() ![]() 以前のベッドは、船酔いがあったようですが、最新の機器は、頭の位置を固定してあるので、船酔い防止になってます。 当院設立1周年記念で、無料でどなたさまもお受けになれますので、この機会にぜひ、お試しください。 腰痛などの症状がない方にも、時間さえあればおすすめしたいベッドです ![]() ![]() ![]() ![]() リラクゼーションにあわせて、アロマ加湿器をお部屋に用意しました。(左上の写真) 今週は、ニアウリの精油をたらしてます。ここ最近も風邪の患者様が多いと感じてます。ニアウリの精油で、抗菌作用・空気清浄作用を期待してます ![]() アロマついでに ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まだまだありますが、今日はこの辺で ![]() 私もアロマが大好きで、赤ちゃん・キッズ・一般・妊婦さんのトリートメント施術します ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() amuさん、こんにちは。
この度はMrs.Mograのブログを紹介してくださってありがとうございます。 ちょっと砕けた内容の時もありますが、日々思っていることを本音で書いてます(^^;) よかったら、また遊びに来てくださいね。 近くに住んでいる者です。
自分の健康度合いを知りたいと思っているのですが、そのような測定器として、血管年齢測定器を試してみたいと思っています。これは、かなり正確なその人の健康度合いを示すものとして、テレビ等でもよく紹介されています。 それを設置されてみては、いかがでしょう。 私も是非、定期的に診断を受けて見たいと思っていますので、ご検討を。
【2006/12/02 15:46】
URL | ご近所 #syYSEaHs[ 編集]
ご近所様
こんにちは 師走に入り寒さが一段と厳しくなりました。このたびは当院への要望、誠にありがとうございます。患者様からのお便りは、日々の診療の励みになり、とても嬉しく思います。 最近は血管年齢測定器や、血液サラサラ度測定器を導入する医療機関も増えているようですね。 ご自身の健康管理として、客観的なデータはとても大切なものですよね。データを蓄積して、分析して、日々の生活にフィードバックしていく。ご近所様は、こうした「健康管理」の大切さを認識されてらっしゃる方と拝察します。 ただ、残念なことに、血管年齢測定器は医療保険適応外になったこともあり、医療界では有効性が問われているようです。 そのため、当院での導入は現時点では慎重をきしておりますが、血液の検査結果につきましてはデータを経年的にまとめて、一覧で比較ができるパソコンを取り入れております。よろしければ、当院の健康診査・人間ドックをご利用ください。(胃の内視鏡もございます) 患者様の健康管理の場として、今後もお役に立てるクリニックを目指してまいりますので、これからもご意見を頂戴できれば嬉しい限りです。どうもありがとうございました。 ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
保健師[amu]のおしゃべりサンカク |
村田内科クリニック[茨城県取手市]のホームページ内のブログです。保健師[amu]のちょっと語りたいこと、クリニックの様子などをご案内します。
プロフィール
|
Author:amuあむ
|
![]() |
最近の記事
|
|
![]() |
カテゴリー
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |