![]() 先日、特定保健指導研修に参加し、適正飲酒量について学びました。厳しい基準にびっくりです
![]() 適正な一日のアルコール量 男性 20g 女性10g かつ週5日以下 を分かりやすくすると、男性では以下の量です。 女性は半分量です。 ビール・発泡酒 500ml・・・中ビンまたはロング缶1本 チュウハイ 7% 360ml 焼酎 25% 100ml・・・0.5合弱 日本酒 15% 170ml・・・1合弱 ウイスキー・ジンなど 40% 60ml・・・シングル一杯 ワイン 12% 200ml・・・ワイングラス2杯弱 ここで分かりやすく自分にたとえます。 女性の私だったら、ビール250mlまでとなります。 これは350mlの缶を全部の飲めない!100ml残す勇気が必要になります。 今までの基準だったら飲めたのに、、、、というところが大きいです。 さて、みなさんはどの位の飲酒量でしょうか。参考になさってください。
【2015/07/10 15:47】 |
病気
|
![]() |
![]() | ホーム |
![]() |
保健師[amu]のおしゃべりサンカク |
村田内科クリニック[茨城県取手市]のホームページ内のブログです。保健師[amu]のちょっと語りたいこと、クリニックの様子などをご案内します。
プロフィール
|
Author:amuあむ
|
![]() |
最近の記事
|
|
![]() |
カテゴリー
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |