fc2ブログ
10月〜 予防接種の一部変更について
今日の新聞に定期予防接種(公費で受けられる)が、一部を除く県内どこの医療機関でも受けられるようになったと掲載がありました。茨城県内予防接種広域事業いうものです。
例えば里帰り中の方や高齢者で市外の施設に入所している方など、これまで住所地でしか受けられず困っていた方に朗報です。

その他変更があります。当院医師とスタッフが9月末に保健センターで研修を受けてきました。
1.水痘(水ぼうそう)
  3才までに2回受けるようになります。
2.肺炎球菌が定期接種になります。
  主に65才以上で年齢が決まってます。

どちらも細かく規定がありますので、接種前に年齢、間隔、回数などの確認作業が必要です。
昨今、予防接種が複雑になっており未然に事故を防ぐための対策が不可欠です。
当院でも事故防止に取り組んでおり、母子手帳を確認して、必要時は保健センターに電話をかけて確認をとってます。そのため保健センターの終業時刻に合わせて、定期予防接種は17:00までの受付になってます。(インフルエンザは17:30まで) 
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【2014/10/01 10:18】 | 未分類 |
| ホーム |
保健師[amu]のおしゃべりサンカク


村田内科クリニック[茨城県取手市]のホームページ内のブログです。保健師[amu]のちょっと語りたいこと、クリニックの様子などをご案内します。

プロフィール

amuあむ

Author:amuあむ
[amu]保健師&看護師です。
病院やクリニックのHPは医師の病気説明などがあり、ちょっぴりオカタイ。・・・ということで、くだけた保健師がブログ感覚でソフトなクリニックをお見せしまーす。
クリニックHPは→ http://clinicmurata.com/

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する