fc2ブログ
バナナ酢の作り方 ~レシピ~
今、話題の「バナナ酢」を作ってみました
  ・ダイエット効果
  ・疲労回復
  ・むくみ改善
  ・便秘解消

などなどの、お酢とバナナと黒糖のそれぞれの相乗効果が期待できるようです

 作り方 ~レシピ~
  材料: 黒酢  100cc
      バナナ 100g(約1本)・・・ひと口大にカット
      黒糖  100g
  
  これらをすべて混ぜて、常温で1週間置く。バナナを取り除いて、水や炭酸で5倍に薄めて頂きます
  材料は 1:1:1 の割合なので、超簡単にできます。お酢は増やしても 黒糖の変わりに砂糖・はちみつなんでも 一週間待てない方は電子レンジで約1分加熱すれば、翌日には出来上がり
  市販のお酢ドリンクに抵抗がある方でも、美味しく飲めちゃいます。バナナを秋の味覚のフルーツに変えてみたり、アレンジしてお楽しみください
  
      
【2006/10/31 11:39】 | その他 | トラックバック(1) | コメント(0) |
18年度 インフルエンザ接種のご案内
平成18年度 「インフルエンザワクチン接種について」

 時 間 : 平日  11:00~12:15   (12・1月 11:00~11:45)
             14:00~14:15   (12・1月 13:30~14:15)
             17:30 若干名        
       土曜日 11:00~13:15
       
 申し込み: 電話・受付にてご予約ください
                ℡ 83-4976 
 費 用 : 取手市在住65歳以上の方 自己負担1000円
        大 人(13歳~)   3000円 
        子ども(12歳未満) 2500円 2回接種してください
          ※市外在住の65歳以上の方はお住まいの保健センターにて
           お手続きの上、ご連絡をお願いします。

 持ち物 : 保険証(年齢確認に使用します)
        母子手帳(子ども)
        老人手帳(お持ちの方のみ)

 当院では、なるべく一般患者様との分室をはかってますが、11月は大変混みあいます。
 お子様は10月中に1回目の接種をされることをお勧めいたします。
 キッズルームを設置しました。どうぞご利用ください。

インフルエンザに関する情報は 
  「中外製薬 インフルエンザ情報サービス http://influenza.elan.ne.jp/」

                                 村田内科クリニック  83-4976
                                 http://clicnicmurata.com/ 木・祝休み
 




【2006/10/04 21:59】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
キッズルーム 「アンパンマン」誕生~♪
annew1.gif
キッズルーム 「アンパンマン」誕生~♪

お待たせしました!! 念願のキッズルームがオープンです どうぞご利用ください

182.jpg 181.jpg

【2006/10/03 10:04】 | その他 | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |
保健師[amu]のおしゃべりサンカク


村田内科クリニック[茨城県取手市]のホームページ内のブログです。保健師[amu]のちょっと語りたいこと、クリニックの様子などをご案内します。

プロフィール

amuあむ

Author:amuあむ
[amu]保健師&看護師です。
病院やクリニックのHPは医師の病気説明などがあり、ちょっぴりオカタイ。・・・ということで、くだけた保健師がブログ感覚でソフトなクリニックをお見せしまーす。
クリニックHPは→ http://clinicmurata.com/

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する