fc2ブログ
当クリニックではマイナンバーカードを健康保険証として利用できます。
使い方はこちら
①受付でマイナンバーカードをカードリーダーにかざす
②顔認証もしくは暗証番号を入力し、必要事項に同意する
メリット
◉健康保険証を預けなくて良い
◉診療点数が保険証より優遇される等
詳しい情報(利用方法やメリットなど)については、リーフレットや厚生労働省のホームページでご確認ください。

マイナンバーカードの保険証利用について(被保険者証利用について) 

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08277.html

【2023/03/28 19:53】 | 未分類 |
コロナワクチン12月から開始します。
オミクロン4、5対応型ワクチンが始まります。非常に多忙な時期につき、予約数は従来より減ります。また、報道で心配な事例も出てきました。たくさんの患者さんから当院の予約が取れないと、枠の拡大の要望を頂きますが、接種についてはご自身の判断でお決めください。また、当日は万全の体調でご来院ください。
【2022/11/19 21:41】 | 未分類 |
初診の方からの贈りもの
問診表の「当院を選んだ理由」で、「スタッフさんが丁寧だから。」というコメントを頂きました😊励みになる一言。感激です✨✨
【2022/11/19 21:36】 | 未分類 |
インフルエンザワクチン始まりました
オーストラリアで流行しているインフルエンザが、日本にも波及すると言われてます。今年はワクチンの確保ができてます。ご予約ください。
【2022/10/07 18:08】 | 未分類 |
帯状疱疹ワクチン10月から開始します。
続きを読む
【2022/09/19 10:13】 | 予防接種 |
| ホーム | 次のページ
保健師[amu]のおしゃべりサンカク


村田内科クリニック[茨城県取手市]のホームページ内のブログです。保健師[amu]のちょっと語りたいこと、クリニックの様子などをご案内します。

プロフィール

amuあむ

Author:amuあむ
[amu]保健師&看護師です。
病院やクリニックのHPは医師の病気説明などがあり、ちょっぴりオカタイ。・・・ということで、くだけた保健師がブログ感覚でソフトなクリニックをお見せしまーす。
クリニックHPは→ http://clinicmurata.com/

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する